
アロマオイル(精油)とは、植物の花、葉、樹皮、果皮、種子など植物に存在するあらゆる部分の天然成分を凝縮して取りだした100%天然のエッセンシャルオイル(精油)のことです。
そんな、アロマオイルにはさまざまな健康効果があるとされますが、育毛をサポートするといわれます。
そこで今回は、薄毛の改善効果が期待できるアロマオイルをご紹介します。
目次
民間療法として伝わったアロマオイル
アロマオイルの歴史は古く、古代エジプト人が使い始めたことにさかのぼります。日本では1990年代にヨーロッパの民間療法として紹介されて人気がでました。
植物の成分を凝縮したアロマオイルの効果は香りを楽しむだけでなく、植物が外敵から守るために身につけた抗菌、殺菌作用などを利用して、病気の予防や体のケアに利用できるのです。
下記から、薄毛の改善を目指す方におすすめのアロマオイル6つを、特徴と合わせてご紹介いたします。ぜひ参考のひとつとしてください。
おすすめアロマ1. クラリセージ

クラリセージに含まれるスクラレオールという成分は、髪の成長に影響している女性ホルモンのエストロゲンと似た働きがあります。
スクラレオールの作用はエストロゲンと同じように皮脂のバランスを整えて毛母細胞の働きをサポートします。また、クラリセージの持つ香りには、緊張や不安から心を落ち着かせる作用がありますので、ストレス改善にもつながり血流を改善して健康的な髪の成長を助けます。
おすすめアロマ2. イランイラン
イランイランには、女性ホルモンの分泌を増やしてホルモンバランスを整える作用があるとされます。
ホルモンバランスの安定は、エストロゲンが効果的に髪に働きかけて、薄毛の改善や髪のうるおいを取り戻すことに役立ちます。
さらに、皮脂の分泌を調整して頭皮を健康な状態にするとともに、イランイラン特有の甘い香りが不安やストレスを解消して気分をリラックスさせます。
おすすめアロマ3. スイートオレンジ
オレンジの皮から採取されたスイートオレンジには血行を良くすることで代謝を高めて老廃物を排出する作用があるとされます。さらに、頭皮を健康な状態に整えてコラーゲンの形成を助けるといわれ育毛効果が期待できます。
スイートオレンジは多くの人になじみのある香りであり、アロマオイルを使ったことがない初心者にもおすすめです。
おすすめアロマ4. ローズマリー・シネオール

ローズマリーは殺菌作用や消臭効果から、肉料理をするときにも使用されているハーブです。ローズマリーは栽培される地域によって3種類に分かれており、モロッコ産のローズマリー・シネオール、コルシカ島産のローズマリー・ベルベノン、フランス産のローズマリー・カンファーと、それぞれ香りや成分に違いがあります。
薄毛の改善には、ローズマリー・シネオールに効果があるとされます。血液の循環を良くする作用があり、髪の成長に必要な栄養が毛根に届くとともに、頭皮の皮脂の分泌を整えてフケや抜け毛を抑えるとされます。
おすすめアロマ5. ヒノキ
日本でおなじみの植物であるヒノキは、防虫、防腐効果があることで知られている植物です。ヒノキのアロマオイルを使うことで得られる髪への作用は、ヒノキが放つ森林浴に似た香りで気分がリフレッシュされてストレス解消と血流改善に効果があるとされます。
また、ヒノキには肌を引き締めて頭皮を清潔な状態に保つ作用から、フケの予防と育毛の効果が期待できます。
おすすめアロマ6. ゆず
日本食には欠かせないおなじみの柑橘類であるゆずは、アロマオイルとしても知られており海外でも人気の高い精油です。ゆずのフレッシュな香りは、リラックス効果から気分の落ち込みを解消して明るい感情を呼び起こしストレスを解消します。
ストレス解消による血流改善に加えてゆずの持つ保湿効果は、フケを予防して髪が成長しやすい頭皮の環境をサポートします。
アロマオイルの使い方

アロマオイルの最も一般的な使い方は、アロマオイルを空気中に拡散させて鼻から体に吸収する吸入法と芳香浴です。吸入法、芳香浴には、アロマランプ、ディフィーザー、アロマ加湿器などが使用されます。
手軽にできる簡単な方法では、ハンカチやコットン・ティッシュにアロマオイルを1~2滴程度落として、香りを楽しむこともできますが、ストレス解消やリフレッシュ効果を得るためには、吸入法や芳香浴がおすすめです。
髪に直接アロマオイルを使う方法もある
アロマオイルはシャンプーやスプレーなどに入れて、ヘアケアに使うことができます。シャンプーに使う方法は、シャンプー10mlに対してアロマオイルを1~2滴落として洗髪すると、髪の洗浄と頭皮を健康な状態に整えます。
髪のダメージがひどい場合には、シャンプー前にアロマオイルを数滴手に取り、頭皮と髪に塗ってから30分ほど蒸しタオルで頭全体包んだ後、シャンプーで洗い流しましょう。
また、好みのアロマオイルを精製水で希釈して、手作りのヘアスプレーを毎朝のセットに使用することもアロマオイルの効果を高めて育毛に役立ちます。
「合わせて読みたい」
おわりに
アロマオイルは、高価なものから手頃な価格までいろいろな商品が販売されていますが、100%天然のオイルを使うことが重要です。
特に直接頭皮に使用する場合は、不純物が含まれていない質の高い商品を選びましょう。アロマオイルの種類によっては肌に合わない場合や匂いが苦手なものもあると思いますので自分に合ったオイルを使うこともポイントです。
また、妊娠中は使えないオイルもありますので、使用の前には注意書きを確認して、安全に使いましょう。
ハゲ薄毛研究所編集部
当サイトは、髪の毛に関することでお悩みの方へ、少しでも有益となる情報をお届けできるように運営しております。
Latest posts by ハゲ薄毛研究所編集部 (see all)
- 【口コミあり】マイナチュレを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年7月9日
- 【口コミあり】チャップアップを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年6月21日
- 【口コミあり】ポリピュアEXを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年6月21日