
ベビー用シャンプーは、赤ちゃんだけでなく薄毛に悩む大人にも良い効果があるようです。今回は、赤ちゃんのために利用していたベビー用シャンプーを大人が使うメリットと、薄毛に効果的だといわれる理由について紹介します。
目次
ベビー用シャンプーは大人が使ってもイイの?

ベビー用シャンプーやベビー用品は通常、幼い赤ちゃんのために購入するもので、大人が使ってみようと思うことはあまりないものです。
しかし、お肌も体もまだ未発達の赤ちゃんが使えるということは体に優しい成分でできているという事で、大人にだって優しい効果があるはず。
薄毛に悩む人の頭皮や髪は、ダメージを受けていることが多く、シャンプーにも優しさが必要となります。
問題なし!とくに敏感肌の人におすすめ
薄毛に悩んでいる人の肌はデリケートになっていて、強い成分の刺激に過剰な反応をしてしまう場合があります。デリケートな肌質の人は顔や体だけでなく、頭皮も敏感です。
また、ダメージを受けて傷ついている頭皮も敏感肌と同じように刺激によって悪影響を受けやすくなっています。傷つきやすい敏感肌は赤ちゃん同様に強い刺激のシャンプーを受け付けません。
肌質の弱い人や頭皮が強い刺激で傷ついている場合には、ベビー用シャンプーがちょうど良さそうです。
乾燥対策をされたい方にもおすすめ
赤ちゃんの肌は基本的に薄く、バリア機能や皮脂腺なども未発達であり、乾燥しやすくなっています。そのため、「ベビー用シャンプー」は乾燥対策として皮脂などを洗い過ぎないようになっており、汚れだけを優しく落として潤いを残す効果が期待できます。
大人でも、空気が乾いた冬やエアコンの影響を受けやすい夏など、肌も頭皮も乾燥が進んでしまうのです。頭皮が乾燥しやすい季節には、抜け毛が増えたり薄毛が進むリスクが高まるといわれています。乾燥しやすい季節には、大人も赤ちゃんと同じように乾燥対策が必要かもしれません。
薄毛対策としてベビー用シャンプーを使うメリット

薄毛対策として、シャンプー選びは大きな問題となります。それは、シャンプーの洗浄力が強いことで必要な皮脂や潤いまで落としてしまったり、成分の刺激が頭皮にダメージを与えてしまうためです。
ところがベビー用シャンプーを利用することで、こうしたリスクを回避することが期待できます。
頭皮に刺激を与えない
ベビー用シャンプーの成分は低刺激のものが多く、弱い赤ちゃんの肌に使ってもダメージが起こりにくくなっています。
薄毛を進める原因としては、炎症やダメージによる頭皮のターンオーバーの乱れが考えられますが、ベビー用シャンプーであれば成分が弱いため、頭皮に余計な刺激を与えにくくなります。
また、天然成分を配合したものも多く、肌との相性も大人のシャンプーよりも安全性が高くなります。
肌の健康に必要な皮脂を奪わない
ベビー用シャンプーは、必要以上の皮脂を奪わずに、汚れだけを落とせるようになっています。皮脂は肌をカバーしてバリア機能として機能しているものです。
皮脂を奪いすぎると肌は乾燥して固くなり、正しく機能しなくなります。頭皮であれば、髪に栄養を届ける血管の動きも十分でなくなったり、毛穴が固くなって発毛の働きが弱ることもあるようです。
ベビー用シャンプーであれば、バリア機能を残しつつ、ホコリや余分な皮脂だけを取り去って良い頭皮環境を作ることができるでしょう。
薄毛対策にベビー用シャンプーを使うときの注意点

薄毛が気になる人がベビーシャンプーを使うことには良い効果もたくさんあるようです。しかし、大人と赤ちゃんでは生活習慣も違いますし、皮脂などの分泌量にも差が出ます。
そのため、状況によってはベビー用シャンプーの弱い働きでは薄毛対策にならなかったり、悪影響を与えることもあるようです。
スタイリング剤を落ときれない
ベビー用シャンプーは、赤ちゃんのために必要な洗浄力となっており、大人の生活習慣に合わせて作られていません。そのため、毎日のスタイリングに使用するワックスやムースなどの整髪料には対応できないこともあります。
スタイリング剤を落とせないと、毛穴にそれらが詰まったままになり、頭皮の清潔を維持できません。
洗浄力が弱く毛穴の汚れを落としきれない
大人と赤ちゃんでは汗や皮脂の量も違います。そのため、赤ちゃんの肌を守らなければいけないベビー用シャンプーでは、大人のかく汗や皮脂を落としきれないこともあります。
ベビー用シャンプーでは洗浄力が弱すぎて、汚れや皮脂が毛穴に詰まりやすくなる場合もあるようです。
AGAの進行を抑える働きは弱い
大人の薄毛には様々な原因があり、頭皮の健康を整えただけでは対策として効果が得られない場合もあります。
AGA(男性型脱毛症)は遺伝の影響が大きく、薄毛を引き起こすのは体内の男性ホルモンが原因です。そのため、シャンプーを変えただけでは薄毛を予防したり進行を抑えたりすることは出来ないことがあります。
おわりに
ベビー用シャンプーは、赤ちゃんだけでなく大人の頭皮を優しく洗い上げて乾燥から守る効果が期待できます。そのため、強い刺激のシャンプーのダメージで薄毛を引き起こした場合には薄毛対策として役立ちそうです。
しかし、頭皮環境や薄毛の原因によってはシャンプーを変えただけでは効果が出にくい可能性もあります。
ハゲ薄毛研究所編集部
当サイトは、髪の毛に関することでお悩みの方へ、少しでも有益となる情報をお届けできるように運営しております。
Latest posts by ハゲ薄毛研究所編集部 (see all)
- 【口コミあり】マイナチュレを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年7月9日
- 【口コミあり】チャップアップを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年6月21日
- 【口コミあり】ポリピュアEXを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年6月21日