
AGA(男性型脱毛症)対策の2つの柱は「血流促進」と「男性ホルモンの過剰な働きを阻止」することにあります。そして育毛剤の成分として配合されることもあるノコギリヤシは、後者の働きに作用すると言われているのです。
過剰な5α-リダクターゼの作用を抑制することで、抜け毛防止や薄毛の改善効果につながることが期待できる成分の1つと言えます。
植物から抽出するノコギリヤシに重大な副作用は考えられません。「ノコギリヤシ」を商品名として打ち出した育毛剤(医薬部外品)やサプリメント(健康食品)もドラッグストアで簡単に購入できます。
目次
ノコギリヤシがAGA改善に効果的だと言われる理由

ノコギリヤシは、北米南東部に自生するヤシ科の植物です。ハーブの一種で、医薬品メーカーが「頻尿改善目的」のサプリメントとして販売しています。
一方、某テレビ番組で明石家さんまさんが抜け毛予防のためにノコギリヤシを飲んでいると話し、インディアンにハゲが少ないという“都市伝説”のような話題も広まるなど、抜け毛に悩む人にとっては気になる成分に違いありません。
ノコギリヤシ効果に根拠はあるの?
北米インディアンにハゲが少ないという話は別にして、古くから強壮や利尿効果を期待して果実を食用としていたようです。また、中国でも泌尿に関連して漢方薬で使用しています。
こうした古くからの言い伝えとともに、医薬品メーカーがサプリメントを開発しているように医学的根拠もあります。抗炎症効果と、男性ホルモンの影響が原因とされる前立腺肥大を抑える効果が期待されています。
ノコギリヤシの前立腺肥大症改善効果は、科学的に認められています。プロペシア(化学合成品)の原料はノコギリヤシです。
AGA(男性型脱毛症)の原因とされる酵素の5α-リダクターゼ抑制効果につながることから、一定の効果が期待できる成分であることは間違いなさそうです。
ノコギリヤシは前立腺肥大症を改善する効果に期待できる
前述のとおり、ノコギリヤシは前立腺肥大症を改善する効果が期待される成分です。
前立腺肥大症は、中高年男性が抱える頻尿を引き起こすことでも知られています。頻尿は、膀胱のそばにある前立腺が肥大することで尿道が圧迫されて残尿感が残る症状です。
男性ホルモンの分泌が活発な人ほど起こりやすく、男性の闘争心や精力との関わりがしばしば挙げられます。
ノコギリヤシと医薬品のプロペシアが同じ作用?
ノコギリヤシに含まれる有効成分の脂肪酸は、同じように髪の毛を育てる毛包部分にある5α-リダクターゼの働きを抑制する作用があり、薄毛の進行を抑える効果と関連しています。
この作用と同じ効果を目的としたのが、AGAクリニックでも処方される「プロペシア」に代表される5α-還元酵素阻害薬です。
ノコギリヤシは植物由来の有効成分ですが、医薬品として認められている5α-リダクターゼの作用を抑える成分と同じ効果があると考えて良いでしょう。
先人の知恵と、医学的な根拠が伴う「頻尿効果改善」が見込める点からも、市販の育毛剤(医薬部外品)やサプリメント(健康食品)にも一定の効果(ただし緩やかな)があると言えそうです。
ノコギリヤシの副作用と効果的な使用法

ノコギリヤシは5α-リダクターゼの作用を抑えることから抜け毛や薄毛を抑える効果があり、AGAの改善効果が見込めます。
しかし、摂取し過ぎると副作用も考えられます。サプリメントは簡単に購入できますが、使用量をきちんと守って服用することが大切です。
とくに妊娠中の女性は副作用に注意
ノコギリヤシの摂り過ぎによる副作用として知られているのは、大量摂取による吐き気・めまい、下痢などの症状と言われています。妊娠中の女性は、胎児の男性ホルモンバランスへの影響もあると言われており、注意が必要です。
また、サプリメントとしてのノコギリヤシと、化学合成品で医薬品のプロペシアはまったく違います。副作用の大きさも別物だという理解をはっきりしておきましょう。
サプリや育毛剤と組み合わせると効果により期待できる
ノコギリヤシの前立腺肥大症改善効果は科学的に認められ、ヨーロッパでは医薬品として使用されています。同じようにAGA(男性型脱毛症)改善効果も期待できますが、AGA改善を目的とした服用は個人個人が工夫をしてみる必要があります。
まず、20代から30代の若い男性のAGAの原因として、男性ホルモンの影響が強いと考えられます。
この影響を抑えることは、ケアの基本と言えます。サプリメントとしてノコギリヤシの活用を考えて良いでしょう。
また、5α-リダクターゼの抑制は育毛剤にもあり、同じ効果を期待する植物抽出液(例えばM-034など)や女性ホルモン成分を加えたもの育毛剤という選択肢も考えられます。
加えて、AGA改善には「頭皮の血流促進効果」と「頭皮環境改善効果」が不可欠です。ノコギリヤシに片寄らず、バランスよく効果を生み出すサプリメントと育毛剤の組み合わせが重要です。
30代以降、50代前半までの壮年性脱毛症のAGA対策も基本は同じですが、ストレスや加齢を考えると、頭皮の保湿効果など頭皮環境改善にも注意を払ったケアを必要が出てきます。
おわりに
ノコギリヤシの効果は単なる都市伝説ではなく、適量を守れば安全なAGA有効成分と言えます。ノコギリヤシを含むシャンプーや、頭皮柔軟化のためにみかん抽出液を主成分とする育毛剤を組み合わせて試してみることも考えられます。
育毛剤やサプリメントの服用であれば、ノコギリヤシの副作用の心配は考えられません。自身のAGAの原因や頭皮の状態を見極め、無理をすることなくノコギリヤシの効果を確かめてみましょう。
あくまでも、ノコギリヤシは1つの強壮目的と考えるべきで、過度の改善期待を寄せることはAGA対策の選択幅を狭くしてしまいます。
ハゲ薄毛研究所編集部
当サイトは、髪の毛に関することでお悩みの方へ、少しでも有益となる情報をお届けできるように運営しております。
Latest posts by ハゲ薄毛研究所編集部 (see all)
- 【口コミあり】マイナチュレを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年7月9日
- 【口コミあり】チャップアップを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年6月21日
- 【口コミあり】ポリピュアEXを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年6月21日