
なんだか頭がかゆい、フケが多くなった気がする。なにも心当たりがないのにそんな症状が現れたら、それは頭皮が乾燥しているからかもしれません。やっかいな乾燥頭は、フケやかゆみの原因になるのです。
そんなあなたのために、頭皮の潤いをアップさせる方法をお伝えいたします。頭皮が乾燥してしまう原因や、その対策をまとめてみました。
目次
頭皮が乾燥する4つの原因

頭皮が乾燥してしまうと、フケやかゆみを引き起こします。それでは、なぜ頭皮が乾燥してしまうのでしょうか。元々の体質による場合もありますが、以前までは平気だったのにいつからか乾燥してきたという場合は、これらのことが原因かもしれません。
原因1. ドライヤーの距離が近い
髪を乾かすときに、早く終わらせようとついついドライヤーを近づけてはいませんか? ドライヤーの熱風は髪や頭皮に大きなダメージを与えてしまいます。ドライヤーを当てる距離や、長時間の使用などには気をつけましょう。
原因2. シャワーの温度が高い
シャワーの温度が高いことも、乾燥頭の原因になってしまいます。それは、熱いお湯が頭皮に必要な皮脂まで洗い流してしまうため。皮脂は多すぎてもいけませんが、少なすぎてもいけないのです。
原因3. シャンプーの回数が多い
皮脂の多さに関連することで、シャンプーの回数も挙げられます。シャンプーは一日一回で十分です。頭皮を清潔にしたいという気持ちが強すぎて二回も三回もシャンプーをしてしまうと、皮脂を洗いすぎてしまって頭皮の乾燥につながるのです。
原因4. 紫外線の影響
肌に対する紫外線対策は多くの人が行っていますが、頭皮への紫外線対策をキチンと行っている人は少ないのではないでしょうか。頭皮も肌の一種ですから、肌と同じように紫外線対策が必要なのです。
頭皮の潤いをアップさせる方法を紹介

頭皮が乾燥する原因に気をつけていないと、思わぬところで頭皮の乾燥を引き起こしてしまうもの。そこで、頭皮の潤いをアップさせるための方法をお伝えいたします。ぜひ試してみてください。
シャンプーは正しい方法で
頭皮の乾燥にはシャンプーの仕方が大きく関わっています。まず、回数は一日一回。お湯の温度はぬるめに設定しておきましょう。
そして、シャンプーでもっとも大切なのは爪を立ててガシガシとこすらないことです。かならず指の腹でやさしく洗うようにしましょう。頭皮をマッサージするようなイメージを持って洗ってみてください。
シャンプー選びに気をつける
シャンプーにはさまざまな種類があります。どのシャンプーにするかお店で迷った経験はだれしも持っていることでしょう。頭皮の乾燥に悩んでいるなら、潤いを与えるというキャッチコピーのものにしておくといいでしょう。
皮脂が少なくて乾燥しているという方には、皮脂を洗いすぎないアミノ酸シャンプーもオススメです。
タオルドライでドライヤーの時間短縮
髪を乾かすためのドライヤーも、使い方次第では頭皮を乾燥させてしまうことになります。ドライヤーはなるべく時間を短くしたいところですが、そのためには事前のタオルドライが重要です。
タオルでしっかりと水分を拭き取っておくことで、ドライヤーをかける時間を短くすることができるでしょう。ドライヤーを使う際には、近距離で熱風を当てることはせず、20cm以上は離して使ってください。
また、髪が乾くまで同じ場所にずっと当て続けるのではなく、髪全体をまんべんなく移動させながら乾かしていくことも大切です。
頭皮の日焼け止め対策
頭皮の乾燥を防ぐためには、日焼け止め対策も重要です。頭皮の紫外線対策としては、頭皮用の日焼け止めスプレーや日焼け止めミスト、あるいは頭皮に塗るタイプの日焼け止めオイルなどがあります。そのほかにも、日差しの強い日には帽子や日傘を活用すると良いでしょう。
夏は冷房や扇風機の風が直接当たらないようにする
熱い季節になると、冷房や扇風機は生活の必需品です。しかし、その使い方にも注意してください。エアコンの冷風や扇風機の風が直接頭皮に当たり続けていると、乾燥の原因になるのです。
これは頭皮だけでなく肌の乾燥にも影響しますので、冷房や扇風機の風は体に直接当たらないように気をつけましょう。
冬は湿度に気をつける
夏は冷房器具の風に気をつけるのなら、冬は何に気をつければいいのでしょうか。それはズバリ湿度そのものです。乾燥しやすい冬場には、注意していないと頭皮も乾燥してしまいます。加湿器を使うなどして部屋の湿度に気をつけておきましょう。
「合わせて読みたい」
おわりに
気をつけていないとつい見過ごしてしまう頭皮の乾燥。それはかゆみやフケの原因にもなるやっかいなものです。
しかし、原因さえわかってしまえば対策も立てられることでしょう。乾燥防止のためにしっかりと対策をして、頭皮に潤いをもたらしましょう。
ハゲ薄毛研究所編集部
当サイトは、髪の毛に関することでお悩みの方へ、少しでも有益となる情報をお届けできるように運営しております。
Latest posts by ハゲ薄毛研究所編集部 (see all)
- 【口コミあり】マイナチュレを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年7月9日
- 【口コミあり】チャップアップを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年6月21日
- 【口コミあり】ポリピュアEXを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年6月21日