女性の中にも頭皮の皮脂分泌が過剰となることで、頭のニオイや毛穴の詰まりなどが気になる人は多いものです。脂ぎった頭や髪の毛は汚く見えてしまいますし、育毛環境を悪化させるリスクとなります。皮脂分泌過剰の原因を明らかにして、正しい方法で対策しましょう。ここでは、5つの基本的な対策を紹介します。
目次
女性には頭皮の皮脂分泌過剰の原因が多い?
女性に関わらず、頭皮は皮脂分泌が活発な部分であり、その活発さは必要なものです。頭皮から分泌された皮脂は、髪の毛のコーティング剤として潤いを維持したり刺激から守ったりしています。しかし、過剰な皮脂分泌は問題です。女性の中には皮脂分泌過剰の原因となる生活習慣を持っている人もいるため、思い当たるものを探してみましょう。
甘いものや脂っこい食事が増えている?
甘いものが好きな女性は多いものですが、糖分の摂り過ぎは皮脂分泌を過剰にする原因のひとつです。また、脂っこい食事も同様となります。脂の多いものを食べると皮脂も増えるというのは理解しやすいものですが、糖分も中性脂肪を増やす原因となり、皮脂を大量に生み出します。
ホルモンバランスが日々のストレスで崩れている?
ホルモンバランスの乱れも頭皮の皮脂分泌を過剰にします。家事や仕事・子育てを両立したり、男性社会でツラい思いをしたりと、女性の日常にはストレスが何かと溜まりやすいものです。ストレスが溜まると自律神経が乱れて、ホルモンバランスの乱れを引き起こします。
ストレスが溜まり出すと男性ホルモンが増えやすくなり、皮脂腺の働きを活発にして頭皮の皮脂を過剰に分泌させる原因となりがちです。
一生懸命にシャンプーしすぎている?
女性にとっての髪の毛は魅力を引き立てるために大切なものです。そのためヘアケアには力が入り、必要以上に一生懸命になってしまうことがあります。特に女性の方はシャンプーをしすぎる傾向が強いと言えます。心当たりはありませんか?
シャンプー回数が増えると皮脂を必要以上に奪い取り、体が不足を感じることで皮脂分泌を余計に増やしてしまいます。過ぎたるは及ばざるごとし、汚れたままも良くないですが、過剰な手入れも悪影響です。
女性の頭皮の皮脂分泌過剰を改善する5つの対策
女性の頭皮の皮脂分泌過剰の原因が分かったら、それに合わせた対策を考えてみましょう。ストレスなど直接的には改善できないものでも、体を整えることで乗り越えやすくすることは可能です。
栄養バランスの良い食事を
食事は体を作るものとして大切です。皮脂を作るのも食事なので、皮脂分泌量を適度に抑えられる食事を目指しましょう。基本的には複数の食材を用いて、たくさんの栄養素をバランスよく摂取することが必要です。
気づかないうちに増えてしまう糖質(糖分)や脂の摂り過ぎに注意をして、野菜やたんぱく質などを意識的に摂取すると良いでしょう。肉はたんぱく質を含みますが、脂質も多いものです。脂の少ない部位を選んだり、肉の代わりに魚を取ったり、大豆製品から植物性たんぱく質を摂ると安心です。
睡眠時間を十分に取って
睡眠不足は自律神経に悪影響を与えて、ホルモンバランスを崩します。反対に、睡眠を十分に取れば、自律神経の働きが正常となり、ホルモンの分泌も整いやすくなります。また、睡眠を取ることで脳を休めることができると、ストレスに対して強くなるとも言われています。
体の冷えを改善する対策を
体の冷えは血行不良や卵巣機能の低下を引き起こします。血行不良や卵巣機能が弱くなると女性ホルモンの分泌が減少し、男性ホルモン優位になりがちです。お風呂に入って体を温めたり、適度に体を動かすようにして、体温を上げましょう。
ダイエットのしすぎも注意
女性にとっては美しい髪の毛も大切ですが、美しいプロポーションも大切です。そのため、ダイエットに勤しむ女性は多くなり、それが原因で皮脂分泌が過剰となっている人もいます。ダイエットを厳しくすることでも、栄養不足によって女性ホルモンが減りやすくなります。
シャンプーの仕方を正す
体の機能は、皮脂が奪われたら、その分を補うように分泌を促すように出来ています。つまり、取り過ぎれば、その分だけ皮脂は増えてしまうのです。1日に複数回のシャンプーや強い刺激のシャンプー剤を使って洗うことは避けて、正しい方法を心がけましょう。
シャンプーは1日1回。天然成分や弱いシャンプーを使って、頭皮をマッサージするように洗います。髪を濡らしたり、シャンプーを落とす時には、ぬるめのお湯を使いましょう。熱すぎるお湯は皮脂を過剰に洗い流す恐れがあります。また、お風呂から上がったら、速やかにタオルドライとドライヤーで髪を乾燥させておくことも大切です。
おわりに
女性の頭髪には、皮脂分泌が過剰になるリスクがいくつか隠されています。男性にも起こりえることですが、女性だからこその原因もあるようです。気づかずにやっていた悪い生活習慣は正して、体の中から皮脂分泌を抑えましょう。ただし、悪者扱いして皮脂を取りすぎることにも注意が必要です。
ハゲ薄毛研究所編集部
当サイトは、髪の毛に関することでお悩みの方へ、少しでも有益となる情報をお届けできるように運営しております。
Latest posts by ハゲ薄毛研究所編集部 (see all)
- 【口コミあり】マイナチュレを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年7月9日
- 【口コミあり】チャップアップを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年6月21日
- 【口コミあり】ポリピュアEXを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年6月21日