ベンジルアミノプリン成分の特徴と効果

シェアする

育毛剤にベンジベンジルアミノプリンってこんな成分

育毛剤に含まれている成分のひとつに、「ベンジルアミノプリン」と呼ばれている成分があります。ベンジルアミノプリンは薄毛改善に役立つ新成分として注目を浴びてきており、この成分を含む育毛剤や育毛シャンプーなどは少しずつ増えてきています。
ここでは、ベンジルアミノプリンがどのような成分なのか、そして薄毛に対してどのような効果をもたらすのかについてご紹介します。

ベンジルアミノプリンってどんな成分?

ベンジルアミノプリンは、植物の成長を刺激する植物ホルモンの一種です。細胞分裂を促進する作用があり、植物の果実を豊富にすることから、農薬などにもベンジルアミノプリンは使用されています。

ベンジルアミノプリンは「サイトプリン」とも呼ばれており、研究によって育毛にも効果が期待できると分かったため、育毛剤や育毛シャンプーなどに使用されるようになりました。特に注意するべき副作用も見つかっておらず、比較的安全性の高い成分として、少しずつ注目度が上がってきています。

必ず育毛・薄毛の改善効果があるわけではない

前述で。研究により育毛効果が期待できると分かったとありましたが、ベンジルアミノプリンを使用したからと言って、必ずしも薄毛が改善されるというわけではありません。男性型脱毛症診療のガイドラインでは、「考慮してもよいが十分な根拠がない成分」であるC1に位置付けられています。

ただし、今後さらに研究が進み、薬効効果が明らかになっていけば、薄毛対策に効果のある成分として現段階よりも重宝される可能性は考えられます。

ベンジルアミノプリンに期待できる効果とは?

おばさんが効果について聞いている

ベンジルアミノプリンがどのような成分であるか、特徴を前述しました。ここでは、ベンジルアミノプリンに期待できる特徴について確認をしていきます。

毛母細胞の活動をサポート

健康的な毛髪を成長させるには、毛母細胞の数や活動が重要になります。毛母細胞とは頭皮の毛穴に存在している細胞であり、毛乳頭から栄養や酸素を受け取ることによって細胞分裂を繰り返し、その結果毛髪が成長していきます。

ベンジルアミノプリンには、この毛母細胞の増殖を促進させ、活性化させる作用があると言われています。毛母細胞が増えると毛髪が生じやすくなりますし、活性化すれば毛髪はスムーズに成長していくため、ベンジルアミノプリンは育毛に役立つと言われるようになりました。

毛母細胞は簡単に死ぬような細胞ではなく、薄毛の症状が進行している方でも、毛母細胞は生きているというケースは多く見られます。したがって、禿げている方でも毛母細胞の活動をサポートすることができれば、薄毛を改善できる可能性は十分に考えられます。

タンパク質の生成を促す

健康的な毛髪を成長させるには、頭皮環境だけでなく、十分な栄養分を毛母細胞に行き届かせることが必要になります。毛髪の主成分はタンパク質ですが、ベンジルアミノプリンには毛母細胞周辺のタンパク質の生成を促す作用があると言われています。

育毛にベンジルアミノプリンは期待できる?

おばさんが威圧感を出している

ベンジルアミノプリンが「考慮してもよいが十分な根拠がない成分」と評価されているのは、毛母細胞を活発化させて発毛促進シグナルを増幅させるという点が、ベンジルアミノプリンの影響かどうかはっきりと分かっていないためです。

今後研究が進めばさらに評価が高まる可能性はありますが、現段階では毛髪に大きな変化を期待することは難しいとされています。

しかし、あるアンケートでは、ベンジルアミノプリンが配合された育毛剤を使用していたところ、約700名のうち80%の方が「抜け毛が減った」と答えています。また、73%の方が「毛髪自体がしっかりしてきた」とも回答しているため、ベンジルアミノプリンで薄毛を改善できる可能性は十分に考えられるでしょう。

「合わせて読みたい」

【毛髪診断士監修】育毛剤成分で薄毛改善効果を期待できる8選
育毛剤にはさまざまな商品があります。しかし、種類が多すぎてどれを買えばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。そこで今回、育毛...

おわりに

ここまで、ベンジルアミノプリンの効果などについて紹介してきました。必ずしも効果を期待できる成分ではありませんが、ベンジルアミノプリンを使用して効果を実感した人は多く見られますし、副作用などのリスクも低い成分と言えます。

興味が湧いた方は、ベンジルアミノプリンが含まれた育毛剤を探してみましょう。

ハゲ薄毛研究所編集部

ハゲ薄毛研究所編集部

薄毛や抜け毛など、髪の毛に関するさまざまなトラブルに悩まされている方は多くいます。
当サイトは、髪の毛に関することでお悩みの方へ、少しでも有益となる情報をお届けできるように運営しております。
ハゲ薄毛研究所編集部

シェアする

フォローする