髪の主成分ケラチンを徹底解剖!どんな働きをするの?

シェアする

髪の主成分ケラチンを徹底解剖!どんな働きをするの?

髪の毛は、主にケラチンという成分からできています。ケラチンとはどのような成分なのでしょうか。育毛を心がけるうえでどのように接すればよいのでしょうか。ここでは、育毛に欠かせないケラチンという成分について解説しています。気になる方は確認しましょう。

ケラチンは髪の毛などを作るタンパク質

ケラチンは18種類のアミノ酸が結合したタンパク質の総称です。具体的には、バリン・ロイシン・イソロイシン・トリプトファン・メチオニン・フェニルアラニン・ヒスチジン・シスチン・グルタミン酸・アルギニン・セリン・アスパラギン酸・グリシン・アラニン・チロシン・リジン・スレオニン・ヒドロキシプロリンというアミノ酸が結合してできたタンパク質をケラチンといいます。タンパク質は髪の毛の90%以上を占める成分なので髪の毛の主な材料といわれますが、髪の毛だけを構成するタンパク質ではありません。ケラチンは肌の角質層やツメなどの材料にもなります。

ケラチンの特徴はシスチンを多く含むこと

髪の毛の主な材料であるケラチンは、ほかのタンパク質にはあまり含まれないシスチンを多くんでいることが特徴です。ケラチンの中に含まれるシスチンの割合が多いほど丈夫な髪の毛になるとされています。

ケラチンは摂取したタンパク質から作られる

髪の毛の主な材料なので、育毛を心がけている方にとってケラチンは重要なタンパク質といえるかもしれません。ケラチンは、食事などから取ったタンパク質から作られます。食事から取ったタンパク質がアミノ酸に分解されたのちケラチンに再合成されるのです。

必須アミノ酸の不足に特に注意

ケラチンに多く含まれているシスチンは、メチオニンというアミノ酸から体内で合成することができます。一方で、メチオニンは体内で合成することができません。生命の維持に必要にもかかわらず体内で合成できないアミノ酸のことを「必須アミノ酸」といいます。メチオニンは9つある必須アミノ酸のひとつです。ケラチンの合成に必要な必須アミノ酸はバリン・ロイシン・イソロイシン・トリプトファン・メチオニン・フェニルアラニン・ヒスチジンの7つです。育毛を心がける方は、メチオニンをはじめとした必須アミノ酸が不足しないように心掛けたほうが良いでしょう。

必須アミノ酸を豊富に含む食品

アミノ酸 肉 スコア

必須アミノ酸をしっかり取りたい方は、アミノ酸スコアに注目するとよいかもしれません。アミノ酸スコアとは、必須アミノ酸がどれくらい含まれているか数値化したものです。アミノ酸スコア100は、9つある必須アミノ酸がバランスよく含まれている食品であることを表します。アミノ酸スコア100の食品は次の通りです。

  • 鶏肉
  • 豚肉
  • 牛肉
  • アジ
  • イワシ
  • 牛乳
  • 鶏卵

以上の食品は、9つある必須アミノ酸をバランスよく含みます。ただし、これらさえ食べておけば大丈夫というわけではありません。育毛には、必須アミノ酸以外にも必要な成分があるからです。

ケラチンを合成するために必要な成分

食事などからタンパク質だけをとってもケラチンを合成することはできません。ケラチンの合成には、アミノ酸以外の成分も必要になるからです。中でも重要と考えられているのが、タンパク質を代謝などに関わるビタミンB群とタンパク質の合成に関わる亜鉛です。ビタミンB群は、レバーやカツオ・バナナなどに多く含まれています。亜鉛は、カキや牛肉、ゴマ・パルメザンチーズなどに多く含まれています。

加工食品などから食品添加物を多く取っている方は亜鉛が不足しがちといわれています。食品添加物が亜鉛の吸収を妨げるからです。亜鉛は、ビタミンCやクエン酸と一緒に取ると吸収率が上がります。かきとレモンの組み合わせがこれに当たります。亜鉛が不足していると感じる方は、取り方も工夫してみると良いでしょう。

食生活が乱れている方はサプリの利用も検討

以上のほかにも、育毛を心がけている方が取りたい成分はたくさんあります。栄養バランスが乱れていると抜け毛が増える恐れがあるので、育毛を心がけている方はできるだけ栄養バランスの良い食事を取りましょう。食生活が乱れがちな方は育毛に必要な成分を凝縮したサプリメントを利用することもできます。気になる方は試してみるとよいかもしれません。

まとめ

髪の毛の主な材料であるケラチンは、18種類のアミノ酸で構成されるタンパク質です。ケラチンを構成するアミノ酸は、食事などから取ったタンパク質から作られます。18種類のアミノ酸の中には、体内で合成できない7種類の必須アミノ酸が含まれます。育毛を心がけている方は、必須アミノ酸が不足しないように注意しましょう。アミノ酸スコアの高い食品を活用すれば効率よく取ることができるはずです。

もちろん、その他の栄養もバランスよく取ることが重要です。特に、ビタミンB群と亜鉛は重要と考えられています。食事やサプリメントなどからこれらの成分をしっかりとりましょう。

ハゲ薄毛研究所編集部

ハゲ薄毛研究所編集部

薄毛や抜け毛など、髪の毛に関するさまざまなトラブルに悩まされている方は多くいます。
当サイトは、髪の毛に関することでお悩みの方へ、少しでも有益となる情報をお届けできるように運営しております。
ハゲ薄毛研究所編集部

シェアする

フォローする