抜け毛や薄毛が気になる方の中には、育毛剤あるいは育毛トニックの利用を検討している方がいるかもしれませんね。どちらも同じに見えますが、両者には違いがあるといわれています。育毛剤や育毛トニックの利用を検討している方は、違いを理解して適切な商品を選びましょう。ここでは、育毛剤と育毛トニックの違いを解説しています。
目次
育毛剤とは
育毛剤は、名前の通り育毛を促す成分が配合されている製品です。配合されている成分により働きは異なりますが、抜け毛を引き起こす物質に作用することや毛母細胞に働きかけること、血行を促進すること、髪の毛の成長に必要な栄養を補うこと、皮脂の過剰な分泌を抑えること、雑菌の繁殖を抑えることなどで髪の毛の成長をサポートします。育毛剤と呼ばれるものは製品の作用により、今ある髪の毛を健やかに育てることができるとされています。
育毛トニックとは
対する育毛トニックはどのような製品なのでしょうか。トニックは、「滋養剤」・「強壮剤」と呼ばれることがあるものです。つまり、育毛トニックは髪の毛の滋養剤・強壮剤といえます。ここで気になるのが、滋養・強壮の意味です。滋養とは身体に養分を染み渡らせること、強壮とは身体を強く元気にすることを意味します。このことから、育毛トニックは髪の毛に養分を届け、髪自体を強くすることを目的とした製品であることが分かります。
以上の目的から、育毛トニックには主に頭皮の血行を促進する成分が配合されています。頭皮の血行を促進して、髪の毛の成長に必要な栄養を届けやすくするためです。このほか、頭皮を清潔に保つ成分や髪の毛の健康を維持する成分などが配合されているものもあります。
育毛剤と育毛トニックの違い
育毛剤と育毛トニックの特徴から、「育毛剤は今ある髪の毛を健やかに育てることを目的にした製品」、「育毛トニックは栄養を届けて髪の毛を強くすることを目的とした製品」ということができます。目的が異なるので、育毛剤に含まれている成分と育毛トニックに含まれている成分には違いがあります。育毛剤には医薬成分を配合しているものが多く、育毛トニックには医薬成分を配合しているものが少ないのです。そのため、育毛効果は育毛剤の方が高いとされています。
抜け毛を予防したい方には育毛トニックがオススメ
育毛剤と育毛トニックの違いが分かったところで、どちらを選べばよいか気になるはずです。現時点で、目立った抜け毛はなく今後起こるかもしれない抜け毛を予防したい方には、育毛トニックがオススメといわれています。頭皮の血行を促進して今ある髪の毛に栄養を届けることで、髪の毛の健康維持をサポートできるからです。特に問題を感じていないものの髪の毛の健康が気になる方は、育毛トニックを使ってみると良いでしょう。
抜け毛をケアしたい方には育毛剤がオススメ
現時点で、抜け毛が多いなどのお悩みを抱えている方には育毛剤がオススメです。育毛剤の成分によっては抜け毛のケアを期待できるものがあるからです。育毛剤は、抜け毛の原因に合わせて選ぶことが重要です。抜け毛の主な原因は次の通りです。
男性型脱毛症(AGA)
成人男性の3人に1人が男性型脱毛症に悩まされているといわれています。この数は、薄毛男性の9割に当たるとされています。男性型脱毛症の主な原因は、男性ホルモンが酵素の働きにより悪玉男性ホルモンに変換されることです。頭皮の血行は関係ないので、育毛トニックを利用しても男性型脱毛症による抜け毛は予防できません。育毛剤の中には、男性ホルモンを返還する酵素に働きかけると考えられているものがあります。男性型脱毛症による抜け毛が気になる方は、このような成分を含む育毛剤を試してみるとよいかもしれません。
頭皮の血行不良
頭皮の血行が悪化すると、髪の毛の成長に必要な栄養を届けられなくなるので抜け毛が増えます。ストレスの多い方やタバコを吸う方などは注意が必要です。頭皮の血行と抜け毛が気になる方は、頭皮の血行を促進する育毛剤を選ぶと良いでしょう。
栄養不足
ダイエットなどで食生活が乱れていると髪の毛の成長に必要な栄養が不足します。この場合も、抜け毛につながることがあります。あてはまる方は、髪の毛の成長に必要なビタミンやミネラルなどを配合した育毛剤を選ぶと良いでしょう。
効果が実感できるまで時間がかかる
以上を理解して育毛剤・育毛トニックを選べば、期待する効果を得られるかもしれません。ただし、育毛剤や育毛トニックの効果を実感するには時間がかかります。髪の毛や頭皮の環境、使用する製品により異なりますが、少なくとも3カ月以上、製品によっては6カ月以上の継続が必要といわれています。育毛剤・育毛トニックの効果は、抜け毛が減る、髪の毛にコシが出る、髪の毛にボリュームが出るなどで確認できます。すぐに効果を判断せず、良いと思える製品が見つかった方は根気強く使い続けることが重要です。
まとめ
よく似た製品ですが、育毛剤と育毛トニックでは目的が異なります。「育毛剤は今ある髪の毛を健やかに育てることを目的にした製品」、「育毛トニックは栄養を届けて髪の毛を強くすることを目的とした製品」です。抜け毛を予防したい方は育毛トニックを、抜け毛のケアをしたい方は育毛剤を選ぶと良いでしょう。育毛剤を使用する方は、抜け毛の原因にあわせて製品を選ぶことが重要です。
また、根気強く継続することも重要です。これらを守れば、期待する効果を得られるかもしれません。
ハゲ薄毛研究所編集部
当サイトは、髪の毛に関することでお悩みの方へ、少しでも有益となる情報をお届けできるように運営しております。
Latest posts by ハゲ薄毛研究所編集部 (see all)
- 【口コミあり】マイナチュレを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年7月9日
- 【口コミあり】チャップアップを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年6月21日
- 【口コミあり】ポリピュアEXを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年6月21日