エチニルエストラジオールに期待できる育毛効果と副作用

シェアする

エチニルエストラジオールに期待できる育毛効果と副作用

育毛剤に使用される成分に、エチニルエストラジオールというホルモン剤の一種があります。エチニルエストラジオールは、女性の更年期障害や不妊治療薬として使用される成分ですが、育毛効果があることでも注目されています。

そこで今回は、エチニルエストラジオールがどのように育毛に働きかけるのか、詳しく解説します。気になる副作用についても紹介していますので、併せて参考にしてくださいね。

エチニルエストラジオールとはどんな成分?

エチニルエストラジオールとは、女性ホルモンが配合された卵胞ホルモン剤の一種です。卵胞ホルモンとは、排卵前に分泌量を増やして妊娠の準備をする役割のあるホルモンで別名「エストロゲン」とも呼ばれています。

エストロゲンは「エストロン(E1)」「エストラジオール(E2)」「エストリオール(E3)」の3種類の成分で構成されており、エストラジオールはエストロゲンの主成分として妊娠や体の健康維持のために重要な役割を担っています。エチニルエストラジオールはエストロゲンのエストラジオールを人工的に生成した薬です。

不妊症や前立腺がんの治療薬としても使用される

エチニルエストラジオールは、ホルモンバランスを整える効果があることから、不妊症、乳がん、更年期障害などの治療薬に使用される薬です。また、女性ホルモンの働きをサポートすることにより、男性ホルモンの働きを抑制するため、男性特有の前立腺がんの治療薬としても使用されています。

エチニルエストラジオールの育毛効果とは?

エチニルエストラジオールは、ホルモンバランスを整える作用から髪の成長を助ける薬として、育毛剤などにも使用されるようになりました。特に男性ホルモンが影響する男性型脱毛症(AGA)や、ホルモンバランスの崩れからくる女性の薄毛に効果が期待されています。エチニルエストラジオールは、次のような働きで育毛に作用すると考えられています。

男性ホルモンの過剰分泌を抑える

エチニルエストラジオールは、男性ホルモンが過剰に分泌されることを抑制することで、抜け毛を減らす効果が期待できます。AGAは男性ホルモンのテストステロンが5aリクターゼという酵素と結合してDHT(ジヒドロテストステロン)に変化し、毛乳頭や毛母細胞の働きを阻害して薄毛を引き起こします。エチニルエストラジオールの作用でDHTの発生を抑えることができると、毛乳頭や毛母細胞は本来の機能をとり戻して育毛しやすい環境になります。

エストロゲンの働きをサポートする

エチニルエストラジオールは、体にエストロゲンを補うことで髪の成長を助ける効果が期待できます。エストロゲンには髪が成長しやすい環境を整えて寿命を長くする働きや、皮膚のコラーゲンの生成をサポートする作用があります。

コラーゲンが減少した頭皮は、柔軟性や保湿力が失われて新陳代謝を悪くさせてしまうため、エストロゲンの働きでコラーゲンが増えると、頭皮の新陳代謝や血液循環が改善されて、健康でコシのある髪が育ちやすくなります。

エチニルエストラジオールの副作用

エチニルエストラジオールはAGAの原因でもある男性ホルモンの過剰分泌を抑えるとともに、髪の成長を促すエストロゲンの作用で育毛効果が期待できる成分です。しかし、ホルモン剤であるエチニルエストラジオールは、場合によっては体への影響が強く現れることもあり、副作用も心配されています。ただし、エチニルエストラジオールが体にもたらす副作用は、病気治療を目的にホルモン剤として服用した場合に見られる症状と考えられています。

胃腸症状をはじめとする体調不良

エチニルエストラジオールの副作用でもっとも多いとされるのは、食欲不振、嘔吐(おうと)、吐き気などの胃腸に関係する症状といわれています。その他には、血圧の上昇、頭痛、発疹などが現れることもあるとあります。

男女特有の身体症状

エチニルエストラジオールを服用した場合、女性では乳房の張りや乳首の痛み、男性では勃起障害などの性機能障害が副作用として現れることもあるといわれます。

重い副作用では血栓症のリスクが高まる

エチニルエストラジオールの服用では、まれに「血栓症」などの重い副作用が起こることもあるといわれています。「血栓症」とは血液の塊ができたことで血管が詰まる病気のことです。血栓症になると、胸が締め付けられる痛み、激しい頭痛、めまい、手足のしびれなどが起こり、重篤になると血流障害から心筋梗塞を起こす可能性も出てきます。

エチニルエストラジオールを使用するときの注意点

薬 注意点 副作用

育毛剤に使用されるエチニルエストラジオールは、飲み薬と比べて成分の配合量が少なく、体への影響が少ない量が定められているため、通常の使用量を守って使えば副作用の心配はないとされます。ただし、使用前は必ず注意書きを確認して、自己判断で大量に塗布することはやめましょう。また、もしも育毛剤を使い始めてから頭皮の炎症などが現れたら、使用を中止することが重要です。

おわりに

今回は、エチニルエストラジオールの育毛効果と副作用についてご紹介してきました。エチニルエストラジオールとは女性ホルモンのエストロゲンの成分を人工的に配合したホルモン剤の一種です。エチニルエストラジオールにはホルモンバランスを整えて男性ホルモンの過剰分泌を抑える働きがあることから、男女の薄毛の悩みを解消する育毛効果が期待できます。育毛剤の使用では副作用の心配は少ないですが、使用方法は必ず守り安心して使うようにしましょう。

ハゲ薄毛研究所編集部

ハゲ薄毛研究所編集部

薄毛や抜け毛など、髪の毛に関するさまざまなトラブルに悩まされている方は多くいます。
当サイトは、髪の毛に関することでお悩みの方へ、少しでも有益となる情報をお届けできるように運営しております。
ハゲ薄毛研究所編集部