胸毛やすね毛などの体毛が濃いとハゲやすいといわれることがあります。一般的に信じられていることが多い説ですが、体毛が濃いと本当にハゲやすいのでしょうか。体毛と薄毛の関係を紹介します。薄毛を心配している方は参考にしてください。
目次
体毛が濃いとハゲやすいといわれる理由
体毛は、思春期以降に男性ホルモンの影響を受けて濃くなります。その分泌が活発な人ほど、濃くなると考えられています。つまり、体毛が濃い人は男性ホルモンの分泌が活発な人と考えられるのです。体毛が濃いとハゲやすいといわれる理由は、薄毛にも男性ホルモンが関わっているからです。体毛が濃い人は男性ホルモンの分泌が活発と考えられるので、薄毛になりやすいと考えられることがあるのです。
薄毛の原因は男性ホルモン?
男性の薄毛の原因は男性ホルモンが多いことと考えられがちですが、この説は本当なのでしょうか。男性の薄毛の主な原因は男性型脱毛症(AGA)です。薄毛に悩む男性の9割が男性型脱毛症といわれています。
男性型脱毛症の原因は、男性ホルモンのテストステロンが5αリダクターゼという酵素によりジヒドロテストステロンという男性ホルモンに変換されることです。ジヒドロテストステロンが毛乳頭にあるレセプターと結びつくことで、髪の毛の成長が阻害されて薄毛になります。
体毛が濃くてもハゲやすいとはいえない
以上のことから、男性ホルモンの量が薄毛の原因ではないことが分かります。薄毛の主な原因は、5αリダクターゼの活性の高さとレセプターの感受性です。男性ホルモンの分泌が活発なだけでハゲることはありません。このことは、体毛が濃い方の中に薄毛ではない方がいることでわかります。体毛が濃くても心配しすぎる必要はないかもしれません。
薄毛の原因は遺伝する?
ただし、近親者に薄毛の方がいる男性は注意が必要です。薄毛の主な原因と考えられる5αリダクターゼの活性の高さとレセプターの感受性は遺伝すると考えられているからです。5αリダクターゼの活性の高さを決める遺伝子は優性遺伝で受け継がれます。
つまり、両親のどちらかがこの遺伝子を持っていると受け継がれると考えられるのです。レセプターの感受性は母方から受け継がれると考えられています。母親は女性であるためこの遺伝子の影響が現れにくいとされています。母の父が薄毛の方は、薄毛に注意したほうが良いかもしれません。
遺伝子を受け継いでいるとハゲやすいだけ
これらの遺伝子を受け継いでいるからといって必ずハゲるわけではありません。髪の毛にとって良い生活を心がけている方では、薄毛が進行しないこともあります。遺伝子を受け継いでいるとハゲやすくなる程度に考えておくとよいでしょう。
髪の毛にとって良い生活
薄毛を予防したい方はどのような生活を心がければよいのでしょうか。基本的には、次のポイントに注意すればよいとされています。
- ストレス
ストレスがたまると、頭皮の血行が悪くなります。頭皮の血行が悪くなると、髪の毛に栄養を届けられなくなるので抜け毛が増える恐れがあります。また、睡眠の質にも悪影響を与えるので、ストレスを適度に発散することが重要といわれています。
- 栄養バランス
髪の毛の成長には栄養が欠かせません。良質なタンパク質、ビタミン、ミネラルを豊富に含む食品をバランスよく食べることが重要とされています。
- 運動
頭皮を含む全身の血行が改善されます。ストレス解消、安眠にも役立ちます。定期的な運動は抜け毛予防に有効と考えられています。
- 睡眠
髪の毛の成長を支える成長ホルモンは、寝付いてから数時間の間に分泌されます。この間の睡眠の質を高めることが重要といわれています。
抜け毛が止まらないときはAGA治療を
生活習慣に気をつけても抜け毛が止まらない方は、男性型脱毛症かもしれません。男性型脱毛症は、AGAクリニックで治療できます。具体的には、5αリダクターゼを阻害してジヒドロテストステロンの生成を抑制する内服薬や毛母細胞を活性化して発毛を促す外用薬などで治療できます。体毛の濃さに関わらず治療できるので、心配な方は相談してみてはいかがでしょうか。
まとめ
体毛の濃さと薄毛に男性ホルモンが関わっているため、体毛が濃いとハゲやすいといわれることがあります。薄毛の原因は男性ホルモンの分泌量ではなく、5αリダクターゼの活性とレセプターの感受性の高さです。単に、男性ホルモンの分泌量が多いだけで、ハゲやすいとはいえません。つまり、体毛が濃くてもハゲやすいとはいえないのです。ハゲやすさを決める5αリダクターゼの活性の高さとレセプターの感受性の高さは遺伝します。これだけでハゲるわけではありませんが、これらを受け継いでいるとハゲやすくなります。近親者に薄毛の方がいて抜け毛が心配な方は、AGAクリニックなどで相談してみると良いでしょう。
ハゲ薄毛研究所編集部
当サイトは、髪の毛に関することでお悩みの方へ、少しでも有益となる情報をお届けできるように運営しております。
Latest posts by ハゲ薄毛研究所編集部 (see all)
- 【口コミあり】マイナチュレを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年7月9日
- 【口コミあり】チャップアップを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年6月21日
- 【口コミあり】ポリピュアEXを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年6月21日