全身脱毛症は、完治が難しく、治療に時間がかかる病気です。文字通り、全身の毛という毛が脱毛し失われてしまうため、メンタル面でもつらいものといえるでしょう。今回は、そんな全身脱毛症の原因と治療法を紹介します。脱毛症や薄毛治療の研究は進んでいるため、難しいながらも改善の余地はあるはずです。
目次
全身脱毛症ってなに?円形脱毛症との関係
全身脱毛症は、全身円形脱毛症とも呼ばれることある病気です。そもそもの始まりが円形脱毛症であったと言うことが多く、そこから徐々に脱毛箇所が増え、広がっていきます。
円形脱毛症の種類と全身脱毛症
円形脱毛症には、その脱毛箇所の数や進み方によって数種類に分けられています。もっとも軽い円形脱毛症は「単発型」です。一カ所、もしくはいくつかの脱毛箇所が現れます。自然治癒することも多いのですが、場合によっては次のタイプに移行することもあります。単発型のよりも重いのは、多発型です。多発型は単発型が繰り返すタイプの症状が特徴で、絶えずどこかで脱毛が起きている状態が続きます。
それ以外には、全頭型と汎発型、蛇行型などがあり、汎発型はもっとも重い症状となります。毛髪だけでない体毛全体に影響を及ぼし、全身脱毛症へと発展するのもこのタイプです。
全身脱毛症の原因はなに?
全身脱毛症が円形脱毛症によって起こることが分かりました。つまり、全身脱毛症と円形脱毛症の原因は、根本的につながっているということです。主に二つの原因が取りざたされていますが、厳密にいうと全身脱毛症の原因は完全には明らかにされていません。
自己免疫異常説が濃厚
全身脱毛症の原因として、現在もっとも濃厚とされているのが「自己免疫異常」です。自己免疫システムは、人間の身体が細菌やウイルスなどと戦うための仕組みであり、熱や炎症などを起こして体を治そうとするものです。風邪をひいたら熱が出るというように、免疫が外敵を攻撃する際に嫌な症状は出ますが、もともとは正しい機能です。
ところが、自己免疫に異常が起こると、外敵ではなく自分の組織に対しても攻撃をすることもあります。髪の毛や体毛の根元にあって毛を成長させる組織を免疫が攻撃することで全身脱毛症が起こると考えられています。
ストレス説も根強く
円形脱毛症がストレスによって起こるという説もあります。ストレスによって自律神経が異常を起こして血流の悪化を引き起こし、毛根への栄養の供給が停滞して脱毛が起こると考えられてます。ストレスは脳や身体の機能に不調を起こすものであり、自律神経の交感神経を活発にします。ストレスが長引くと交感神経が休まらず、自律神経のバランスが悪くなるのです。
全身脱毛症の治療法はなに?
円形脱毛症が進行することで全身脱毛症になると、治療は難しくなり、専門的な病院や治療実績の多い医師による治療が必要となります。毛髪を増やすための治療法がメインとなりますが、人によってはメンタルケアも行います。
自己免疫疾患が原因の場合には根治を
自己免疫疾患を持っていることが明らかで全身脱毛症が起こっている場合には、そちらの病気をまずは治すことが必要となります。膠原(こうげん)病や橋本病などの病気は脱毛症だけでなく他の症状も心配です。まずは、血液検査などで病気の可能性を探します。
ステロイド剤の内服
ステロイド剤は皮膚の病気などで見られる薬ですが、炎症を抑えるだけでなく免疫抑制の作用も持っています。そのため、自己免疫が毛根を攻撃するのを抑えて、発毛を促すのに適した方法です。ただし、全身脱毛症の場合には塗り薬よりも内服薬を選択します。
ステロイド剤の点滴
ステロイド剤を短期集中で使用する「ステロイドパルス療法」というものもあります。強い成分のステロイド剤を点滴で注入することで全身に行き渡らせて、広範囲の自己免疫を強い力で抑えます。この方法には副作用によって免疫が弱り、感染症を起こしやすくなるリスクがあります。また、大量のステロイドを短期間に注入するため、様子を見ながら慎重に行うこととなり、入院治療が必要です。
局所免疫療法
局所免疫療法は、汎発性脱毛症の治療で多く選択される方法です。わざと肌にかぶれのような状態を引き起こし、自己免疫を正常に働かせることで毛根への攻撃を回避します。広範囲の脱毛に効果的ですが、皮膚への負担があります。
カウンセリングや心のケアを
全身脱毛症は、治療が長期間に亘ることが多く、さらに見た目の問題で心が深い傷を受けたりストレスが強くなったりするリスクをもっています。そのため、全身脱毛症の治療では平行して精神科や心療内科などでカウンセリングを受けたり、快適に過ごしやすい工夫を行ったりすることも必要です。工夫としてはカツラや帽子などのアイテムを用いることも良いでしょう。
おわりに
全身脱毛症の原因は自己免疫の異常という説が有力で、ストレスなども関係しているといわれています。いまだ完治するのは難しく、見た目の問題でメンタルへの影響もあるという非常に厄介な病気です。症状は円形脱毛症から始まることが多いので、初期の症状を見逃さずに、早期発見と早期の適切な治療を目指しましょう。
ハゲ薄毛研究所編集部
当サイトは、髪の毛に関することでお悩みの方へ、少しでも有益となる情報をお届けできるように運営しております。
Latest posts by ハゲ薄毛研究所編集部 (see all)
- 【口コミあり】マイナチュレを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年7月9日
- 【口コミあり】チャップアップを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年6月21日
- 【口コミあり】ポリピュアEXを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年6月21日