プロスカーの特徴と注意点を知ろう

シェアする

プロスカーの特徴と注意点を知ろう

育毛や発毛に高い効果があるとされるAGA(男性型脱毛症)の治療薬に、プロスカーというものがあります。このプロスカーは飲むタイプの育毛剤です。今回は、このプロスカーについて詳しくご紹介します。

プロスカーとプロペシア

もともとプロスカーは前立腺肥大による排尿困難(頻尿・残尿)や排尿痛などの症状を改善するために用いられる治療薬として開発されました。そしてプロスカーの発売後に、服用者からの報告で髪が増える作用があることが発見されます。これをもとに開発が進み、育毛剤として生まれ変わりました。

そして、含有する有効成分フィナステリドの量を5mgから1mgにしたのが男性型脱毛症(AGA)の治療薬プロペシアです。

脱毛治療として1日に服用すべきフィナステリド量は1mgが適量とされています。男性型脱毛症(AGA)の治療としては、プロスカーをそのまま飲むとフィナステリドが多すぎることになります。よってプロスカーは、ピルカッター等で1錠をさらに4〜5分割してから服用しましょう。プロスカーとプロペシアの一錠の価格は大きな差がないため、プロペシアよりとても安く利用することができます。それがプロスカー人気の理由のひとつです。

プロスカーの効果

AGA(男性型脱毛症)の発生する原因の最たるものは、脱毛作用のある男性ホルモンのDHT(ジヒドロテストステロン)だと言われています。体内のDHT濃度が高くなることでAGAが進行するのです。プロスカーの主成分であるフィナステリドには、DHTの発生を抑える働きがあります。日本での臨床試験の結果、一日一錠(フィナステリド1mg)三年服用した人の78%が「髪が増えた」と答えています。また、権威ある日本皮膚科学会のガイドラインでは、フィナステリドの服用を、男性型脱毛症の診療指針として高く推奨しています。

副作用はあるのか

プロスカーの具体的な副作用としては、性欲減退性機能障害などがあげられます。しかしその発症率はわずかで、用法や用量を守って飲めば、多くの場合は副作用を感じずに服用することができます。先入観から感じる自覚症状レベルとも言われており、それほど気にするものはありません。

ただし、妊婦はこれを服用すると、男の胎児に異常が発生する恐れがあるために、絶対に飲んではいけません。さらに、フィナステリドは皮膚からも体内に浸透することがあります。通常は表面がコーティングされているため触れても問題はありませんが、分割した薬剤には触れないよう注意しましょう。

分割して飲む場合の注意点

プロスカーを服用する場合、ピルカッターなどで分割するのですが、取り扱いには十分な注意が必要です。分割することで空気に触れている時間が長くなり、酸化してしまうからです。そのため、飲む度に分割するというのがベストです。また、分割時は有効成分が飛散しないよう注意し、自分以外の人が手に触れることがないようにしなければなりません。

プロスカーの入手法

プロスカーは日本国内で医薬品として認可を受けていないため、入手手段としては海外からの個人輸入に頼ることになります。個人輸入による医薬品の通販は法律で認められているため、違法性の心配はありません。なお、輸入の際には医師の診察、処方箋は必要ありません。

最近では、インターネットでの個人輸入の代行店などが数多く存在しています。ここを使えば簡単に、そして安心にプロスカーを入手することができます。

おわりに

プロスカーは保険適用外の育毛剤であるため、価格は非常に高くなります。加えて、プロスカーを含む多くの育毛剤は、長期的に継続しなければ効果を実感することはできません。経済面などもしっかりと考慮したうえで、長期的に服用を続けていきましょう。

プロスカー詳細情報

商品説明 前立腺肥大症
成分のFinasteride(フィナステライド)はプロペシアと同成分です(プロペシアは1mg)
用法 年齢や体質、症状に依って異なりますが一般経口で最大80mg/1日とされる。
服用の際は必ず医師の指導の元ご使用ください。
注意事項 finasteride服用中及び服用中止後1ヶ月間は献血をしないで下さい。
男性専用商品です。
女性の服用は出来ません。
*フィナステリド製品は、女性が手で触ることも禁忌とされています。
成分 Finasteride(フィナステリド) 5mg
その他 Merck Sharp&Dohme
ハゲ薄毛研究所編集部

ハゲ薄毛研究所編集部

薄毛や抜け毛など、髪の毛に関するさまざまなトラブルに悩まされている方は多くいます。
当サイトは、髪の毛に関することでお悩みの方へ、少しでも有益となる情報をお届けできるように運営しております。
ハゲ薄毛研究所編集部

シェアする

フォローする