やみくもに使ってもNG!?育毛剤は正しく使ってこそ効果が高まる

シェアする

薄毛や抜け毛で悩んでいる人にとって育毛剤は強い味方です。配合成分や費用などは様々ですが、最近では各社から発売されている育毛剤を比較できるサイトも充実しており、使ってみたい人にとっては便利になりました。しかし残念ながら、「育毛剤を使っていても効果が実感できない」なんてこともあります。育毛剤を使用しているだけで、スカルプケアが十分に出来ていると満足してはいけませんよ。育毛剤の正しい使い方を把握し、しっかりとしたケアを行うようにしましょう。

一番大切なのは夜、入浴後に塗ること!

ほとんどの育毛剤が、夜お風呂に入った後に使用することを推薦しています。お風呂で頭を洗い、しっかりと汚れや角質を落とした後に育毛剤を使用することが最も効果的だと言われています。

加えて睡眠時間も大切です。髪の毛を成長させるのに役立つ成長ホルモンは、夜の10時から夜中の2時までがピークだと言われており、起きている時よりも寝ている時のほうがホルモンの分泌量は多いのです。なかなか毎晩夜の10時までに寝ることは難しいかもしれませんが、可能な限り10時前にお風呂に入り、寝ることを意識することが大切です。

朝、シャワー後に育毛剤を使うのは良い?悪い?

人によっては朝シャワーを浴び、育毛剤を使用するという方もいることでしょう。もちろんこの方法は、間違った使用方法ではありません。しかし朝シャワーを浴びることは、頭皮と髪の毛にとって、あまりいいことではないと言われています。朝シャワーを浴びることはなるべく控えたほうが良いかもしれません。
また、育毛剤によっては夜だけの使用や朝と夜両方使用するなど、使用時間が指定されているものもあります。それぞれの育毛剤の説明書に書かれていることを守るようにしましょう。

育毛剤を使う上で絶対に守ってほしい2つのこと!

1.使用量を守る

育毛剤の使用量が少ないと、その効果を十分に発揮することが出来ません。しかし逆に使い過ぎても毛穴を防いでしまい、皮脂や汗が溜まって頭皮環境を悪化させてしまうこともあります。それぞれの育毛剤に書かれている適正使用量を守るようにしましょう。

2.長期間試す

1ヶ月育毛剤を試してみたけれど、効果を感じることができず育毛剤を変えた使用をやめてしまったことはありませんか?焦ってはいけません。1ヶ月で育毛剤の効果が感じられないのは当たり前のことです。
新しい髪の毛が作られるまでに、平均で3ヶ月ほどかかります。そして個人差によって効果があらわれる期間が異なります。中には効果を感じるまでに半年かかったという人もいることでしょう。
短期間で次々と新しい育毛剤を使用していると、どの育毛剤に効果があったのかわからなくなってしまいます。そのため育毛剤は最低でも新しい髪の毛が作られる3ヶ月間は、同じ育毛剤を使用するようにしましょう。

育毛剤はただ塗るだけじゃない!効果を高めるために大切な4つのステップ

育毛剤の使用効果を高めるために、次の4つのステップを実践してみてください。

1.髪の毛をとく

お風呂に入る前に、髪の毛をクシでとくようにしましょう。
髪の毛が1本1本しっかりととけていることで、お湯やシャンプーがしっかりと染みこみ、頭皮に付着している汚れを落としてくれます

2.泡立ててから洗う

お湯で髪の毛と頭皮を濡らしたら、泡立てたシャンプーでしっかりと頭皮を洗いましょう。しっかりと洗うと言っても、爪を立てて洗うと頭皮を傷つけてしまうため、指の腹を使ってマッサージするような感覚で洗うことが正しいシャンプーのコツです。またシャンプーはすすぎ残しがないよう、しっかりと洗い流しましょう。すすぎ残しによって頭皮環境が悪化してしまうこともあります。

3.育毛剤をつける

育毛剤は頭皮に浸透させて、髪の毛に栄養を与え成長を促します。そのため髪の毛ではなく、頭皮に直接つけることを意識して使用するようにしましょう。そして何より適切な使用量を守ることが大切です。少過ぎても多過ぎても育毛剤の効果を得ることは難しいです。説明書に書かれている使用量を守るようにしましょう。

4.マッサージをする

指の腹を使って優しくマッサージをすることで、育毛剤が頭皮にしっかりと浸透します。力を入れすぎてマッサージを過ぎることで頭皮が傷ついてしまうことがあるので注意が必要です。優しくゆっくりとマッサージするだけで有効成分が頭皮へと染みこんでいくため、力を入れ過ぎないようにしましょう。

おわりに

育毛剤はただ使用すればいいというわけではなく、正しい使い方によってその効果はグンとあがります。正しく育毛剤を使用することで、今まであまり育毛剤の効果を実感できていなかった方でも少しずつ効果が現れてくることでしょう。
そしてくどいようですが、それぞれの育毛剤ごとに使用方法が異なる可能性があるため、必ず説明書に書かれている使用方法を良く読み、毎回守るようにしましょう。

ハゲ薄毛研究所編集部

ハゲ薄毛研究所編集部

薄毛や抜け毛など、髪の毛に関するさまざまなトラブルに悩まされている方は多くいます。
当サイトは、髪の毛に関することでお悩みの方へ、少しでも有益となる情報をお届けできるように運営しております。
ハゲ薄毛研究所編集部

シェアする

フォローする