
自宅で行う育毛剤を使った抜け毛対策で改善が見られないときに頼りにするのが、育毛サロンやAGAクリニックです。どちらも自宅ケア以上の対策は取れるのですが、役割は大きく違います。育毛サロンはシャンプーを中心に毛穴の溜まった皮脂の汚れを落とすことで、育毛剤の浸透効果を高めるのが基本サービスです。一方、AGAクリニックは薬を使って男性ホルモンの悪影響を抑え、血流促進による発毛効果を高める治療を行います。
基本的な料金はAGAクリニックの方が高くなりますが、一部のサロンは高額料金を要求するなどの問題もあるので注意が必要です。
目次
AGAクリニックと育毛サロンの違いって?
AGAクリニックと育毛サロンの違いを一言で表すと「治療(医療)」と「施術(サービス)」に尽きます。
AGAクリニックは医療技術をもとに発毛を促します。
一方、育毛サロンは頭皮リラックス効果につながる設備を持ち、プログラム化された頭皮改善サービスを提供しているので、医療とはまったく異なる専門店サービスの1つです。
治療と施術の違いとは?
AGAクリニックの目的は、「治療」です。抜け毛を減らし、発毛を促進するために医療技術と医薬品を使って医療行為を行います。
育毛サロンは、医療行為をすることはできません。また、医薬品の育毛剤を使用したり、服用薬を栄養補助食品のサプリメントとして提供することはできません。したがって、頭皮シャンプーを含めた「施術」(=頭皮ケアとアドバイス)を行うのが大きなサービスです。
とはいっても、頭皮環境を整えることは抜け毛を減らす基本であることには違いありません。発毛を促す頭皮環境を整えるという点では、自宅でケアするよりも発毛効果は高いということも言えます。
費用を巡るトラブル回避のために無料相談で確認を
AGAクリニックは、最近、とくに注目を集めるようになってきました。育毛サロンは、これまでAGAクリニックが一般的に知られていなかった時代に頼りにされていたサービスであると言えます。
しかし、どちらも毎月の費用(診療や薬代など)が15,000円から30,000円程度と高くなり、効果が表れないケースも当然あります。高い費用を払ったのに効果がない、ということになれば大きな問題です。
クリニックとサロンはまったく違いますが、どちらも事前の無料相談で「費用」についてもしっかりと確認しておくことが重要です。
AGAクリニックは医師が診断して発毛を促す治療を行う

AGA専門医(クリニック)が大都市圏を中心に拡大しています。自宅の育毛剤ケアだけではAGAの進行が止まらず、医師の治療を受けることができるのがAGAクリニックです。
しかし、保険医療ではないので診察料や医薬品の処方などで毎月30,000円前後の料金が必要となり、誰にでも利用できるわけではありません。また、効果は人それぞれ違うので100%完全回復するということもありません。
副作用に対応し安全性が確保されている
AGAクリニックの治療の基本は、「DHT(強い男性ホルモン)阻害」と「血流促進による発毛促進」です。処方する薬は、プロペシアとミノキシジルです。
プロペシアは男性型脱毛症用薬、ミノキシジルはリアップ(第一類医薬品)の成分として知られる血流促進による発毛効果があります。プロペシアもミノキシジルもデメリットとして副作用もあるため、医師によって有効成分の配合量の調整が行われています。
一部のAGAクリニックは、服用薬としてミノキシジルタブレットを販売しています。ミノキシジルタブレットは発毛促進のための薬ではなく外国の高血圧治薬なので、処方はできないので販売という形を取っているのです。
発毛効果は人によって差が生じる
ミノキシジルによる発毛効果をリアップの実験データで見ると、半年間で中程度の改善は75%ほどで、軽度を含めても100%ではありません。薬の効果は、ひとそれぞれ違います。
ただし、自宅で育毛剤を使ったケアをするよりも発毛効果は高く、安心して続けられることには違いありません。ミノキシジルタブレットとプロペシアの併用効果は、さらに高いことが知られています。
費用は保険医療ではないため実費負担
ネックとなるのが、医療費の負担額です。体調管理の診療や発毛効果の改善結果を見る診断、さらにプロペシアとミノキシジル配合医薬品の処方などを含めると、毎月、30,000円程度の自己負担は避けられません。
さらに、これからずっと継続する必要があります。止めれば、また元の状態に戻ってしまう可能性が高いのです。
「合わせて読みたい」
育毛サロンではカウンセラーが頭皮環境を整える施術を行う

育毛サロンの特色は、独自の育毛剤(医薬部外品)やシャンプーを使い、専門のカウンセラーがシャンプーや育毛剤を塗布する「施術」を行う点にあります。
育毛剤だけの効果を見れば他の市販育毛剤と変わりませんが、定期的にサロンに通うことで頭皮の汚れが丁寧に落としてもらえ、育毛剤の浸透効果を高めることができるという点で自宅ケアよりもしっかりとした育毛ケアにつながることは明らかです。
一部の育毛サロンは高額の前払金を要求するトラブルもあり、さらにAGAクリニックを超える効果は期待できないことも明らかです。自宅ケアではできない丁寧なシャンプーや頭皮をリラックスさせる酸素補給だと割り切って利用すれば発毛効果につながります。
施術の費用相場は1回5,000円程度が一般的
カウンセリング、シャンプーや育毛剤の塗布を含めた施術は1回あたり5,000円ぐらいです。この他、専用の育毛剤やシャンプー、サプリメントの購入も勧められます。1か月に換算すれば10,000円程度です。
「生える」という言葉や実証写真にはこだわらず、どこまでなら自分が払える予算なのかをきちんと決めて、予算を含めて定期的に長く利用することが基本です。
頭皮を酸素で包むような施術を行うサロンもあるので、自宅ではなかなかできない頭皮を休める効果を得たい方には効果的なケア方法と言えます。
効果はAGAクリニックより劣る
医療行為ではないので、リスクはまったくないと言えるでしょう。その点、AGAクリニックとどちらがより効果的かを考えたとき、やはりAGAクリニックに軍配があがります。
理由は育毛サロンは医療行為を行えないのに対して、AGAクリニックでは医療行為を行えるからです。
「合わせて読みたい」
おわりに
自宅ケアよりもさらに「充実したケアを期待」するのが育毛サロンであり、「発毛を期待」するのがAGAクリニックです。
しかし、「期待」ばかり膨らませてはいけません。自分の抜け毛の原因が何なのか、自宅ケアだけでは改善できないのか、今後も続く費用はどのぐらい確保できるのか、もう一度考えてみた後で「育毛サロンでカウンセリングと施術を受ける」「医師の下で治療する」覚悟を決めて、まず相談をしてみましょう。
「必ず生える」というアドバイスをする所はまず止めておきましょう。「自分が信頼できる」方法を選ぶことが基本です。どの抜け毛対策を選択しても、効果は100%ではありません。
ハゲ薄毛研究所編集部
当サイトは、髪の毛に関することでお悩みの方へ、少しでも有益となる情報をお届けできるように運営しております。
Latest posts by ハゲ薄毛研究所編集部 (see all)
- 【口コミあり】マイナチュレを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年7月9日
- 【口コミあり】チャップアップを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年6月21日
- 【口コミあり】ポリピュアEXを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年6月21日