
頭皮が硬いと薄毛やハゲになりやすい理由は、血流不足にあります。しかし、頭皮が薄くて硬いから全ての男性がAGA(男性型脱毛症)になるわけでもありません。
とはいえ、髪の毛が生える条件である「血流促進」や「保湿」という面からも、頭皮が軟らかい状態であるに越したことはないのです。頭皮を軟らかくする具体策を紹介します。
目次
頭皮硬直するとハゲ・薄毛に繋がりやすい
ある日、抜け毛が多いことに気がつくと頭皮も薄くて硬くなっていた、という経験をお持ちの方もあるはずです。気が付かないうちに進行しているのが頭皮の硬直化という症状です。
原因はストレスや遺伝的要素などあるでしょうが、ここでは原因は深く考えません。問題点の確認と、改善する方法のみ紹介することにします。頭皮の硬い症状は放置していても改善はしません。まず、2つの問題点を確認しておきます。
頭皮硬直化がもたらす最大の問題は血流不足
広く知られるようになった育毛知識の1つに、ミノキシジルによる発毛効果があります。ミノキシジルは血管を拡張させる働きから発毛効果につなげます。大正製薬のリアップ(第一類医薬品)の有効成分です。つまり、血流促進が発毛につながることは科学的に証明されているのです。
頭皮が硬くなると血管も細くなり、毛乳頭とつながる毛細血管へと送られる血流量が減ります。つまり、髪の毛の成長が阻害され、少しずつヘアサイクルが短くなることは疑いのない事実です。
育毛剤が浸透しにくくなる
頭皮が硬くなってしまうと、柔軟な状態に保つ角質層の水分量が減っているため頭皮全体の保湿力も落ちています。当然、育毛剤の浸透もしにくくなります。
一方、AGA(男性型脱毛症)を伴っていれば皮脂の分泌量が増えているため、頭皮全体の保湿や柔軟性を保つバランスも大きく崩れていることになります。
血流不足と保湿バランスの乱れ、それに伴って育毛剤効果も期待できなくなってしまいます。
今すぐできる頭皮を柔らかくする方法

前述で、頭皮が硬いとハゲや薄毛に繋がりやすいと確認をしてきました。では、硬くなってしまった頭皮を柔らかくするには、頭皮が硬くならないように予防をするためには、どのようにすれば良いのでしょうか。
下記で紹介を進めます。
シャンプー前に頭皮を温める
育毛剤やシャンプーの効果は個人差があります。しかし、誰でも効果が期待できる方法は抜け毛を予防する毎日のケアです。特にシャンプー時のケアは大切です。
入浴時に、頭皮全体を温める工夫をします。育毛キャップもありますが、例えば、少し熱めのお湯に浸けたタオルを絞ってターバンのように頭に巻いて温めることができます。シャンプー前に一度行うことで毛穴がしっかり開きます。シャンプー後にもう一度、というように二度行うと良いでしょう。
シャンプーは、頭皮全体をもみほぐすように丹念にマッサージをしながら汚れを落とします。マッサージは血流促進効果も期待できます。シャンプーも二度洗いが基本です。1回目は毛穴の中で固まった汚れた皮脂をしっかりと洗い落とすことができます。二度目は、さらに泡立ちが良くなるので残った汚れの洗浄とマッサージ効果が期待できです。
育毛剤の塗布は熱いタオルで頭皮を温めてから
シャンプー後も熱いタオルを使って頭皮全体を温める目的は、頭皮全体の新陳代謝を促すことにあります。頭皮を温めることで、頭皮全体の血流促進にもつながります。また、抜け毛予防を強く意識してシャンプーを行ってきたので、少しリラックス時間を持つこともポイントです。
汚れもしっかり取れ、毛穴が緩やかに開いています。ドライヤーを使って髪の毛と頭皮をしっかりと乾かした後、柑橘系の育毛剤をたっぷりと塗布すると毛穴から有効成分が浸透します。
頭皮の汚れや雑菌も少なく浸透効果を高めるための条件が整った状態なので、15分から30分の間隔を置いて、再度、育毛剤を塗布します。最後は、就寝前にもう1回、育毛剤を塗布します。最低3回は塗布します。当然、頭皮全体をもみほぐすようにマッサージも行うようにしましょう。
仕事の合間も頭皮のマッサージ
頭皮のマッサージは、起きている間ならいつでもできます。効果的なのはシャンプー後に育毛剤を塗布したときですが、仕事の休憩時間を利用して行うこともできます。
両手を耳の前部分に当てて、上に持ち上げたり回したりすることで血流促進を図ります。パソコンを使い目が疲れているときは特にこのマッサージは必要です。両手の位置をずらせば、後頭部や頭頂部のマッセージも可能です。とにかく、気が付いたら頭皮のマッサージをする習慣をつけましょう。
この習慣を続ければ、およそ3か月から半年で頭皮が軟らかくなったことが実感できるはずです。
しかし、一気に頭皮が肉厚になるわけではありません。肉厚で柔軟な頭皮に改善するためには、さらに数年かかることも覚悟しておきましょう。少しずつ、育毛剤の浸透効果も上がるので焦らず続けることが大切です。
「合わせて読みたい」
おわりに
頭皮が硬い人が薄毛になる確率は、柔軟な頭皮の人に比べて高いことは間違いありません。AGAが原因なら、頭皮が軟らかくなったから抜け毛の進行が完全にストップすることもないと考えた方が良いでしょう。
それだけ抜け毛を防ぐ戦いは長く続くということでもあります。「効く」「生える」という育毛剤のコピーライティングもありますが、頭皮の状態も抜け毛の本数も完全に健全なヘアサイクルまで回復することはそんなに簡単なことではありません。
しかし、「抜けても、抜けても髪の毛が生えてくる」ようにしておけばAGAの進行は確実に遅らせることができることも事実です。冒頭紹介した4点を信じて、効果を生むケアを続けることがAGA克服の基本だと言えます。
ハゲ薄毛研究所編集部
当サイトは、髪の毛に関することでお悩みの方へ、少しでも有益となる情報をお届けできるように運営しております。
Latest posts by ハゲ薄毛研究所編集部 (see all)
- 【口コミあり】マイナチュレを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年7月9日
- 【口コミあり】チャップアップを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年6月21日
- 【口コミあり】ポリピュアEXを使ってみた!成分・効果・価格を徹底検証 - 2019年6月21日